西高東低の寒い日でしたが、地域住民8名が参加し、ウツギ、桜、ラベンダー、桑等の剪定作業を行いました。
剪定も樹形を整える初級レベルから、今回は中の忌み枝剪定を行い、風通しも良くなりそうです。
ラベンダーは剪定と土作りのマルチングを行いました。
また、工事に備えて園路沿いの花、木を安全な場所に移植しました。
球根の芽が出てきており、ユキヤナギ、レンギョウの開花ももうすぐ、春が近づいている事を感じました。
尚、擁壁花壇の建設工事は月末から開始されます。
活動の様子
ブルーベリーの剪定とマルチング 桑とウツギの剪定 都市緑化研の手で剪定された学生エリア 中央デッキの桜など剪定 ユキヤナギの開花に備えて枯れ草刈 鍛冶橋口の剪定 工事に備えてローズマリーの移植 お疲れさまでした