4年目レビュー要約
1.公園、緑地、緑道の魅力アップ
都筑土木事務所と山崎公園愛護会の協力で以下の進展があった。
①山崎公園里山保全管理計画が継続されました

②山崎公園の噴水広場の改善工事が完成しました

③山崎公園運動広場の桜並木の保全工事が完成しました

2.早渕川の魅力アップ
早渕川・老馬谷ガーデン(HRG)の魅力アップ整備が地域住民、東京都市大学、区役所の協力で継続しました

3.歩行者・自転車の安全
商業地区内の歩行者・自転車道路に自転車減速目的のプランターを追加設置しました

4.都筑らしい文化の育成
新型コロナ感染拡大により、3月以降ほとんどの大きなイベントが中止に追い込まれました。その中で、「魅力再発見!中川つながりフォト」、「中川オリジナルソングづくり」が行われました。


5.ボランティア、町内会/自治会等の地域活動の担い手を増やす
新春餅つき大会には西小中おやじの会、西中ボランティア部が参加し、コロナ禍でも安全な花壇や里山整備活動には多くの人が参加しました。

6.中川駅前商業地区の活性化
コロナ禍で売り上げ減少に追い込まれた飲食店へテイクアウトなどでの支援が行われました。
(5年目の活動方針)
連絡会事務局のNPO法人ぐるっと緑道から活動方針案が提案され、歩道を走る自転車問題、交通事故が懸念される早渕川河川管理道路等について、活発な議論が行われました。
(添付資料)