9月に入りましたが厳しい残暑で。作業開始時間の9時の気温は30度もありました。約1ヶ月の夏休みの間に雑草が伸びたので、作業は草取り、地域住民9名と区役所1名が汗を流しました。
ガーデンでは、不動尊側でセンニチコウ、百日草、コスモスが群生し、鍛冶橋入口ではフジバカマがきれいに咲いています。
(当日の作業内容)
①草刈り機で不動尊側園路の草刈り
②鍛冶橋側斜面と道路際の草取り
③不動尊側入り口花壇の草取り
HRGの風景写真

百日草とコスモス 
センニチコウ 
鍛冶橋口ではフジバカマがきれいに咲いています
作業風景写真

達人が不動尊口の草取り 
不動尊側アジサイの周りの草取り 
園路を草刈り機で刈り、歩きやすくなりました 
道路際のユキヤナギの周りを草刈り 
チガヤの草刈り 
彼岸花救済の草取りです 
今日の参加者は10人でした
