花壇の土作りが終えた11月8、15日は臨時作業で菜の花等の種まきを行いました。
18日は定例活動日で、夏日の気温の下、地域住民5名と都市大生1名が春に向けて球根の植え付け作業をほぼ終了させました。来春にきれいな花が咲くのが楽しみです。
主な作業内容
①不動尊側園路花壇に菜の花、 ヒルザキツキミソウ 、宿根アマの種まき
②中央デッキ花壇にチューリップ、スイセンなどの球根を植え付け
③鍛冶橋入口花壇にスイセン、ムスカリの球根の植え付け
最近の風景
 - パンジーが植わった都市大都市緑化研究会花壇 
 - ナノハナの種まきをした不動尊側園路花壇 
作業風景写真
 - 8日、ヒルサキツキミソウ等の種まき 
 - 15日、不動尊側園路花壇にナノハナ種まき 
 - 18日、鍛冶橋口花壇でガザニアを移植 
 - 鍛冶橋口花壇に水仙の球根を植えました 
 - 鍛冶橋口多年草花壇にムスカリ、水仙、アジュガを植えました 
 - 中央テラスにチューリップと水仙の球根、白花ヒガンバナを植えました 
 - 夏日の作業お疲れさまでした 

