5月の陽気、朝10時に地域住民5人とジイジの孫2人が参加しました。
今年の冬は寒かったのでガーデンの春も10日ほど遅れていますが、暖かい日が続き、散水効果もあり春の花もぐんぐんと成長し、菜の花に続き、ユキヤナギ、レンギョウの花木も咲き出しました。
月末にはネモフィラ、チューリップも開花を迎えそうなので、楽しみです。
主な作業
1.貯水タンクに給水と花壇に散水
2.地域緑のまちづくりで建設予定の擁壁花壇の位置測量
3.草堆肥の撹拌、ブルーベリーの剪定
センター花壇に散水 タンクに給水のお手伝い 草堆肥の撹拌作業 壁面花壇の位置測量 5月の陽気の作業でした