地域住民7人と区役所1名が参加し、今年最初のガーデニングを行いました。
2月から地域緑のまちづくり事業で花壇の新設工事が行われる為、植物の退避植替えを行いました。
また、冬の手入れとして剪定と枯れた草木の処理を行い、園内がきれいになりました。
作業後、園内で収穫されたキンカンの甘露煮が参加者に配られ、皆さん大喜びでした。
学生エリアは花壇に春の花が植えられ、昨年4月に壁面緑化目的で植えたオオイタビカズラが大分伸びてきました。
活動の様子

工事に備えて花株の移動 
抜き取った地面をならす 
スイセンの移植準備 
不動尊口のモッコウバラの剪定 
鍛冶橋口での剪定作業 
カヤを刈り取り園路をきれいに 
学生エリアの花壇 
お疲れさまでした
