【HRG】10/15(水)コキア祭準備大詰め 10月15日(水)、9時から11時までの住民7人と老人グループホーム「都筑の春」のベトナム人職員のヴーミンヒエウさんが参加して、コキア祭を目指して整備を行いました。 息子のようなヒエウさんとのガーデニングは、とても良い国 […]
【HRG】10/11(土)ボランティア草刈り 10月11日(金)、造園会社の神之園さんがボランティアで芝生や草地の草刈りを行いました。神之園さんは地域愛が強く、HRGを支えてくれています。活動内容には芝刈り、樹皮チップの敷設、斜面の草刈り、ブロアーの使用が含まれ、犬も喜びました。
【遊歩道】第3回定例美化活動実施 10月5日(土)10時から中川緑と水と歴史をつなぐ会(つなぐ会)の呼びかけで、周辺住民10人が参加し、中川西遊歩道第2地区(中川西保育園~中川西中学)に作った花壇と植栽を中心に、草取りと剪定を行い、花壇と遊歩道がきれいに […]
【HRG】10/4(土)涼しい秋の手入れ 10月4日(土)、8時から11時までのフレックスタイムで住民8名、都市大生6人、HRG応援団1名がコキア祭を目指して整備を行いました。くっつき虫のヌスビトハギがズボンにつき、取るのに大苦戦も秋を感じさせる風景でした。 ガ […]
【HRG】7/26(土)中川西ワイワイ祭りに参加 7月26日(土)17時から中川西ワイワイ祭りが開催され、HRG運営会は住民と都市大都市緑化研究会が合同店舗を出して参加しました。 住民はガザ人道危機支援のユニセフ募金を行い、寄付して下さった方には手製のドライフラワーブー […]
【遊歩道】第2地区花壇に多肉植物キリンソウ植付 7/11(金)、中川西遊歩道の中川西中学の近くにある第2地区花壇に多肉植物のキリンソウが植えられました。このキリンソウは乾燥に強く、散水が大変なこの花壇には最適で、早渕川・老馬谷ガーデンから移植されました。初夏に黄色の花 […]
【HRG】7/5(土)学生と一緒にガーデン、夏の手入れ 7月5日(土)、暑くなることを予想して、住民は8時から11時までのフレックスタイムで6名が参加し、都市大は10時から飯島教授と18名の学生/OBが参加しました。 昨夜の雨と新散水システムによる散水で花壇の花は元気を取り戻 […]
【HRG】6/18(水)コキアの植込み 6月18日(水)、暑くなることを予想して、予定より早い8時半頃から地域住民5人と区役所1名が徐々に集まり、コキアの苗約85ポットの植込みと鍛冶橋口花壇の草取り作業を行いました。尚、コキアの苗は48ポットが購入品で、約40 […]
【HRG】6/7(土)大勢の学生が参加して夏ガーデンに変身 6月7日(土)9時から地域住民9人と都市大の都市緑化研、飯島研、ISO委員会、OB等20人が参加して、夏花の植込み、学生エリアの剪定等の作業を行いました。 4か所の擁壁花壇にはジニア、マリーゴールド、赤紫のセンニチコウ、 […]