11月1日(土)、9時から11時までの住民9人と都市大都市緑化研究会学生4人が参加して、園路花壇にネモフィラの種まきを行うため、コキアを抜き取り、花壇の土を耕し、腐葉土、苦土石灰などを混ぜ込みました。広い花壇を耕すのは大変ですが、大勢が参加し、会話をしながら楽しく予定通りの作業ができました。
作業終了後は、抜き取ったコキアでコキアほうき、コキアスワッグ等を作りました。
1週間程おいてネモフィラの種を播く予定です。









11月1日(土)、9時から11時までの住民9人と都市大都市緑化研究会学生4人が参加して、園路花壇にネモフィラの種まきを行うため、コキアを抜き取り、花壇の土を耕し、腐葉土、苦土石灰などを混ぜ込みました。広い花壇を耕すのは大変ですが、大勢が参加し、会話をしながら楽しく予定通りの作業ができました。
作業終了後は、抜き取ったコキアでコキアほうき、コキアスワッグ等を作りました。
1週間程おいてネモフィラの種を播く予定です。








